プロフィール

30代後半の子持ちサラリーマンです。
日商簿記2級、FP2級、応用情報技術者の資格を持ってます。

30代中盤まで借金するほどではありませんでしたが、
貰った給料は娯楽に使い切り、貯蓄なんて全然できない人間でした。

しかし、そんな私にも変化しないといけない状況が訪れました。

  • 2018年:子供ができたため、毎月の生活費が増加&将来必要となる金額も増加した
  • 2019年:地方から都会へ転勤となり、毎月の生活費がさらに増加した
  • 2020年:コロナでテレワークメインとなり、人生について考える時間ができた(←仕事しろ)

特に2018年から2019年にかけて、みるみる預金残高が減っていき、
このままではヤバいと感じて、ネットや書籍で対策を考えた結果、
まずは現状把握が必要という結論から、本格的に家計簿をつけ始めました。

家計簿をつけていくと、毎月の収支がマイナスになっていることが
ダイレクトに理解できてしまいます。
当時は、転職も副業も全く考えていなかったため、収入を増やす方法として、
ポイ活をしていました(←厳密にはこれも副業かもしれません)

2018年当時は、キャッシュレスのキャンペーンが盛んな時期だったので、
ポイント還元を少しでも増やすべく、
クレジットカード、PayPay、OrigamiPay、d払い、楽天Pay、auPay、…
沢山のキャッシュレス決済を学び、沢山のポイント還元を受けました。
家計簿に1ポイント1円の資産として計上し、
収支マイナスだったのがトントンになった時は、嬉しかったのを記憶しています。

しかし、キャッシュレスのキャンペーンが少なくなると、
また、赤字になってしまいます。
そう、私はこの時やっと気づいたのです。
再現性の無い節約は意味が無いということを。


収支を改善するために、特に固定費の削減について調べたり悩んでいた際に出会ったのが、
リベラルアーツ大学(以降、リベ大と略します)のYouTube動画でした。

既に実践していたスマホの格安SIMへの変更や電気会社・ガス会社の変更については、
当然に説明動画があり、もっと早く出会っていればなーと後悔しつつ、
生命保険の見直しやインデックス投資については、リベ大の動画を見て
始めることができたので、出会えてよかったなーと本当に感謝しています。

この動画を見つけることができたのも、
テレワークで通勤時間が減り、動画を見る時間が増えたからですし、
そもそも、生活費を見直す必要ができたことも、都会に転勤となったからですので、
環境によって私は必要なことを学ぶことができたと感じてます。
私は本当に運が良かったのだと思います。

今後は環境の力ではなく自分の力で、自分の人生を良くしていけるように、
「分からない」を見つけ調べて自分の知識として吸収し、
本ブログにより発信することで、読んでいただいだ方の「分からない」を解決したい
と思ってます。

今後とも、よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました